雑学・まめ知識 段ボールを重ねて運ぶときは重いほうを上にする あーりーです。 最近、重い物(ずっしりとした椅子)を運んでちょっとだけ腰を痛めました。 その日の夕方くらいから痛くなって、はじめはなぜ腰が痛いのかわからなかったんですけど、心当たりを考えているうちに「そういえばあのとき椅子を運ん... 2017.04.04 雑学・まめ知識
雑学・まめ知識 年賀状の「A Happy New Year」が間違いな理由 年賀状の季節ですね。 年賀状でたまに見かけるのが「A Happy New Year」という文字。 じつはこれ、間違いなんだそうです。 ここ最近、年末ということもあって、いろいろな番組でも取り上げられています。 ぼくが... 2016.12.29 雑学・まめ知識
雑学・まめ知識 クリオネは貝の仲間(ハダカカメガイ) 3月27日放送の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ優越館』は2時間スペシャルでした。 妖精クリオネ クリオネっていますよね。 透明な海の生き物です。 「流氷の妖精」とか「海の妖精」とか呼ばれてます。 ... 2016.03.27 雑学・まめ知識
雑学・まめ知識 ひもなしマスク 耳が痛くならない(スッキリ) 3月7日放送の日本テレビ『スッキリ』で、花粉症対策としていろいろなマスクが紹介されていました。 その中で気になったのが、ひもなしマスクです。 「耳が痛くならない」という触れ込みでした。 耳が痛くならないのも... 2016.03.07 雑学・まめ知識
雑学・まめ知識 ○-1グランプリはAからZまである(水曜日のダウンタウン) むかしからダウンタウンが好きで、ダウンタウンの番組はわりと見ています。 『水曜日のダウンタウン』は芸能人や一般の方から寄せられた説を検証する番組です。 3月2日の『水曜日のダウンタウン』で、「K-1やM-1みたいな○-1グランプ... 2016.03.04 雑学・まめ知識
雑学・まめ知識 ゴルフボールを踏むと前屈が柔らかくなる(この差って何) 毎日つづけていることがあります。ストレッチです。 かならず夕食の前にやるようにしてるんです。 毎日2秒のストレッチ 床に座って、脚を開いて、右のひざにキス。左のひざにキス。 これで終了です。 左右1秒ずつ。2秒でおわり... 2016.02.29 雑学・まめ知識