機動戦士ガンダム即応戦線 モビルスーツ診断の結果

ガンダム

あーりーです。

ガンダムが好きです。

ガンダムシリーズは無数にありますけど、一年戦争を舞台にした『機動戦士ガンダム』(ファーストガンダム)がとくに思い出深いです。

手のひらの一年戦争

一年戦争を題材にしたアプリのゲームが今年中に配信される予定です。

機動戦士ガンダム即応戦線』というゲームで、「皆と戦う、手のひらの一年戦争」がキャッチフレーズです。

いま事前登録を受け付け中です。ぼくも先日、事前登録しました。

 

 

そういえば昔…

一年戦争を描いたアニメで『ポケットの中の戦争』という作品がありましたよね。

当時としてはまだ珍しかった、一年戦争のスピンオフ的な作品でした。

「手のひらの一年戦争」というフレーズを聞くと、なんとなく『ポケットの中の戦争』を思い出して懐かしいです。

一年戦争モビルスーツ診断

さて。

今年中に配信予定のアプリゲーム『ガンダム即応戦線』ですが、何月何日に配信されるのかは、まだ発表されていないようです。

 

 

 

『ガンダム即応戦線』では、配信が待ちきれない!というファンのために「一年戦争モビルスーツ診断」を用意してくれています。

いくつかの簡単な質問に答えるだけで、自分が搭乗するのにふさわしいモビルスーツを診断してくれるというもの。

さっそくやってみました!

ドム

診断の結果、ぼくはドムでした。

ドム! いいですね!

 

 

『ガンダム即応戦線』のサイトで、ゲームに出てくるモビルスーツを見ながら、ドムいいなぁ~♪と思っていたところでした。

宇宙で飛び回るリック・ドムも良いですが、地球の大地でホバー走行するドムのカッコ良さは鮮烈でしたよね。

連邦かジオンか

『ガンダム即応戦線』は、連邦軍かジオン軍のどちらかの陣営に属して戦います。

どっちにしようかな~。

 

 

ドムを使うってことは、ジオンですよね。

でも連邦のモビルスーツも捨てがたい。公式サイトを見ると、ガンキャノンがいます。ガンキャノン、地味に好きです。あとガンタンクもけっこう好き。

ということは、連邦?

 

 

でも…

ジオンのモビルスーツの多種多様なレパートリーはどう考えても魅力的ですよね。

やっぱり連邦よりジオンかなぁ~。迷いますね。(←迷うことが楽しい)

 

 

という感じで、迷いながらもにやけています。

配信開始が楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました