『キン肉マン』の続編(38巻~)を初めて読んでみる

『キン肉マン』は、大好きな漫画のひとつです。

1980年代に週刊少年ジャンプで連載されていたシリーズは、「王位争奪編」をもっていったん終了しましたよね。

 

 

そのつづきが「週刊プレイボーイ」のWeb版で再開している…

という話は聞いていました。

 

 

再開した『キン肉マン』は、単行本でいうと38巻からになるようです。

今日、その38巻を買ってみました。

 

以前から、「おもしろい!」というウワサは耳にしていたんですけど、実際に読むのは今日が初めてです。

再開したキン肉マンに関する予備知識

これは『キン肉マン』の続編と呼ぶべきなのか、再開した『キン肉マン』という言い方をするべきなのか、ぼく自身の中でいまいち定まっていませんが(笑)

 

 

この38巻以降の『キン肉マン』に関するぼくの予備知識は、ほぼありません。

わかっていることと言えば…

あのとき終了した『キン肉マン』のつづきであること。なつかしい超人たちが出てくること。購入する前にパラパラと見た感じ、悪魔超人たちが出てきて面白そう!と感じたこと。世間の評判が良いらしいこと。

くらいです。

前巻までのあらすじ

38巻の最初には、「前巻までのあらすじ」が載っています。

38巻が、新しく始まった別物の『キン肉マン』ではなく、あくまでもあの頃の『キン肉マン』のつづきであることがわかります。

 

 

「あらすじ」の最後の部分を抜粋します。

 

 

キン肉マンは晴れて第58代キン肉星大王に即位! 地球からようやく故郷のキン肉星へ帰還。8年に渡る闘いの日々に、別れを告げたのだった。それから約1年半後。全宇宙は平和に包まれていたはずであったのだが…!?

 

 

1980年代に週刊少年ジャンプで連載されていた『キン肉マン』の終了から、約1年半後の設定で物語が始まるということがわかりますね。つまり、あの「王位争奪編」から1年半後です。

登場人物紹介

巻頭の登場人物紹介に描かれている超人は…

  • キン肉マン
  • テリーマン
  • アレキサンドリア・ミート
  • ジェロニモ
  • 委員長

です。

ミートくんが、アレキサンドリア・ミートと書かれているのが、成長を感じます。

ミートくんは「王位争奪編」でミキサー大帝を破るなど、超人ファイターとしてしっかり活躍しましたからね。もう大人扱いです。

しかもミキサー大帝は、キン肉マンに勝利した数少ない超人の一人です。そのミキサー大帝を破ったんですから、ミートくん、すごいです。

 

 

そして…

登場人物紹介にジェロニモの名前があるのが気になりますね。

ジェロニモ、さっそく登場するのかな。

では、読んでみます。楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました