元々はエイランドという名だったファーストガンダムのキャラは?

ガンダム

あーりーです。

趣味でガンダムのクイズを書いています。

ガンダムについて書いていると、ほんわか癒されます。

ガンダムクイズの一覧はコチラですので、お時間があればぜひご覧ください。

ガンダムクイズ 第8問

前回は、シャアのセリフに関する問題でした。

今回は、ファーストガンダムの登場人物についてのクイズです。

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)
機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)

 

 

では、いきますね~。

問題。じゃじゃん!

元の設定では「エイランド」という名前だったファーストガンダムの女性キャラは?

ファーストガンダムには何人かの女性キャラが出てきますよね。

そのうちの一人は、じつはもともと「エイランド」という名前でした。

でも、ご存じのようにファーストガンダムには「エイランド」という登場人物はいません。

名前の設定が変更になったんですね。

 

 

さて。

もともと「エイランド」という名前だった女性キャラは、つぎの3人のうち、誰でしょう?

1.ララァ・スン

2.ミライ・ヤシマ

3.セイラ・マス

正解発表

それでは…

正解を発表しますね。

 

 

正解は…

「2」

ミライ・ヤシマです。

解説

そう。

ミライさんです。

ホワイトベースの舵輪を操っていた、あのミライ・ヤシマ。

 

 

「エイランド」は、エイトアイランドがなまったものだそうで、8つの島を意味します。

8つの島。

つまり八島というわけです。(または八洲)

お嬢様とエリート軍人の結婚

ミライさんは、名門の令嬢です。

その旦那さんになるのが、ブライト・ノアですよね。

ブライトさんは、歴代のガンダムシリーズで華々しい経歴を誇る軍人です。エリートといっていいと思います。

 

 

お嬢様とエリート軍人の結婚です。

そのふたりの間に生まれたのが…

長男のハサウェイと、長女のチェーミンです。

長男ハサウェイはやがて反地球連邦政府活動へ

ふたりの長男であるハサウェイは、のちに反地球連邦政府活動をするようになります。

ぼくらがファーストガンダムを見たいた頃は、まさかミライさんとブライトさんが結婚するとは思っていなかったし、ましてや、その長男が地球連邦政府に敵対するなんて、想像もできませんでした。

 

 

ガンダムの素晴らしいところは、物語の中に「歴史」があることです。

ファーストガンダムで描かれた「1年戦争」以降も、ガンダムの登場人物たちは、物語の世界で歴史を刻んでいきます。

 

 

歴史は、英雄をつくり、伝説を生みます。

ふたりの息子ハサウェイは、伝説になります。

それはファーストガンダムからずっとずっと後の話です。

時の流れを感じます。

こんなふうに時の流れを感じられるのが、ガンダムの大好きな部分のひとつです。

 

 

以上。気分転換のガンダムクイズでした。

お付き合いありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました