「100万人の信長の野望」チュートリアル終了で風魔小太郎ゲット

ゲーム

あーりーです。

前回は主君の武田信玄から出撃命令が下りました

 

武田信玄いわく

「早速だが頼みがある。城を一つ落としてもらいたい」

とのことです。

 

武田信玄の家臣になってからの、最初の任務です。

合戦に勝利

敵の城に向かう途中、敵将が現れて合戦をすることに…。

まずはこの敵将をやっつけないと、敵の城までたどり着けないようです。

 

合戦って、どうやってやるんだろう?

と不安に思っていると…

 

最初の合戦なので、アプリがていねいにやり方を教えてくれました。

アプリの「ここを選択」という矢印に導かれるまま画面を操作して、あれよあれよという間に合戦に勝利しました。

操作説明の勝利映像を自分の勝利だと勘違い

はじめての合戦に勝利したぞー!

と喜んでいたら…

 

武田信玄が現れて

さあ、合戦がはじまるぞ、しっかりやれ!みたいなことを言います。

 

え?

合戦はいま終わったところですけど。

ぼく勝利したんですけど。

 

 

ここで衝撃の事実が。

 

 

どうやらさっきのは、アプリによるただの操作説明だったようです。

ぼくはそれを自分の合戦だと思って、勝利して喜んでいたんです。

 

( ̄□ ̄;)!!

なんてこった

 

本当の合戦はここからです。

敵は風魔小太郎

合戦の相手は、風魔小太郎です。

有名な忍者ですね。

相手にとって不足はありません。(←なんとなく言ってみたかった)

合戦は騎馬、足軽、鉄砲でおこなう

合戦は「兵科相性」によって優劣が決定する仕組みのようです。

兵科の優劣をまとめると、こんな感じ。

「騎馬」は「足軽」に強い。

「足軽」は「鉄砲」に強い。

「鉄砲」は「騎馬」に強い。

 

という、ジャンケンのようなシステムです。

相手の陣をみてコチラの順番を決める

風魔小太郎は

第一陣 足軽

第二陣 鉄砲

第三陣 騎馬

です。

 

ということは、相性を考えると…

ぼくは、

 

第一陣 騎馬

第二陣 足軽

第三陣 鉄砲

の順番にすればいいわけですね。

戦闘開始

陣の順番もバッチリです。

いざ戦闘開始!

一瞬で勝利

さあ、どんな死闘が繰り広げられるのか。

楽しみです。

 

と思ったら…

勝負は一瞬でした。

第一陣同士の戦闘だけで勝利しました。

ゲームを開始して最初の戦闘だから、あっさり勝たせてくれたんですね。

風魔小太郎が家来に

いまの対戦相手だった風魔小太郎が家来になりました。

やった♪

城を落として任務完了

風魔小太郎を撃破したあと、本来の目的である敵城も攻め落として、無事に任務完了しました。

武田信玄からご褒美が

任務が完了すると、武田信玄がご褒美をくれました。

ご褒美は、

「足利義昭(ランク11)の紹介状」です。

これは、足利義昭を家来にすることができるアイテムですね。(たぶん)

受け取り待ちBOX

いまご褒美でもらった紹介状は「受け取り待ちBOX」から受け取れるようです。

その手順をメモしておきます。

 

1.画面右上の「メニュー」

2.「受け取り待ちBOX」をタップ

3.もう一度「受け取り待ちBOX」をタップ

4.足利義昭の紹介状を「受取」

 

はい。足利義昭の紹介状を受けとりました。

受け取ると「今すぐ使用」ボタンが出てきましたが、家来の数が上限に達しているので使えないみたいです。

チュートリアル終了

今回の合戦で、一通りのチュートリアルは終わったようです。

あとはゲーム画面をいじくって操作に慣れていきますね。

マイ領地で箱庭をつくる

このゲームはマイ領地で箱庭経営ができるらしいので、それがすごく楽しみです。

わくわく。

タイトルとURLをコピーしました