無料アプリ「100万人の信長の野望」をインストールしてみた

ゲーム

あーりーです。

ゲームが好きです。

戦国時代が好きです。

自動的に『信長の野望』が好きです。

無料でできる戦国時代のゲーム

以前は…

無料でできる『信長の野望』的なパソコンゲームがあればイイなぁ~

と、さまよった結果、『戦国下天禄』にたどり着きました。

関連記事
無料の戦国ゲーム 戦国下天禄をダウンロードしてみた

スマホでやりたい

今回は、スマホのゲームを探して見ることにしました。

しかも無料のやつ。(←大事)

 

ピピッと検索して…

見つけました。

『100万人の信長の野望』

その名もズバリ…

『100万人の信長の野望』というゲームアプリです。

 

もはや『信長の野望』的なゲームではなく、『信長の野望』そのものです。

 

ぼくは『信長の野望』はてっきり有料だと思っていたので、無料でできるアプリを発見できて嬉しいです。

さっそくGooglePlayでダウンロード&インストールしました。

GooglePlayで『100万人の信長の野望』の詳細を見る

普通の『信長の野望』とちょっと違う?

どうやら『100万人の信長の野望』は、普通の『信長の野望』とちょっと違うみたいです。

どんなふうに違うのかというと…

戦国武将に仕えるゲーム

GooglePlayからゲーム詳細を引用します。

 

ときは戦国、群雄割拠の時代。
織田信長、武田信玄、上杉謙信ら好きな大名につかえ、天下統一をめざしましょう!

 

おもしろそうですね。

戦国時代に、天下統一を目指す!

これぞまさに『信長の野望』です。

 

むむっ。

でも待ってください。

よく見ると「好きな大名につかえ」と書いてあります。

戦国武将「本人」ではなく家臣としてプレイする

ぼくの知っている『信長の野望』では、織田信長、武田信玄、上杉謙信などの好きな戦国武将「本人」としてプレイすることができました。

 

でも…

このゲームは戦国武将「本人」ではなく、その家臣としてプレイするゲームのようです。

 

OKです。

それはそれで面白そうです。

 

むしろ、「誰に仕えようかな~☆ワクワク♪」と、主君を選ぶ楽しみが生まれます。

主君を選ぶ楽しみを感じることが、いまから楽しみです。

全国の猛者と対戦 仲間との絆で勝利を目指す

さらにゲームの特徴を見てみると…

 

全国の猛者と対戦!
ユーザー同士で争う合戦は、足軽・騎馬・鉄砲の3すくみを軸とした大迫力バトル!
個性豊かな武将たちを集め、圧倒的な破壊力を持つコンボを狙いましょう!

 

さらにさらに。

 

仲間との絆で勝利を目指せ!
他のユーザーとの交流で、兵力の回復や応援などの支援をゲット!
さらに仲間と一門(サークル)を結成すれば、大名家の戦略をも左右できます!

 

と書いてあります。(GooglePlayのゲーム詳細より引用)

ふむふむ。

 

そしてぼくが一番気になった(いい意味で)のが、つぎの特徴です。

マイ領地で箱庭経営

なんと!

GooglePlayのゲーム詳細に、こう書かれていました。

 

自分だけのマイ領地を作ろう!
レベルアップとともに広がっていく箱庭、「マイ領地」。
「田んぼ」や「市場」、「大仏」や「金閣寺」など多彩な施設を組み合わせ、あなただけの「マイ領地」を作りあげましょう!

 

自分だけのマイ領地。

箱庭。

そそる言葉です。

『信長の野望』で箱庭が楽しめるなんて♪

ぼくは箱庭が好きです。

 

関連記事
おもしろそうな箱庭ゲーム
ガンダムの箱庭ゲーム

 

大好きな『信長の野望』で箱庭が楽しめるなんて、すごく嬉しいです。

「自分だけのマイ領地」という意味の重複さえも愛おしいです。

 

ぼくが今までプレイした『信長の野望』には、「箱庭」的なマイ領地の概念はありませんでした。

(ぼくがプレイしたことのないシリーズには、あったのかも知れません)

まだ1秒もプレイしていないけど、すごくワクワクしています。

 

つづきはこちら

タイトルとURLをコピーしました