菜根譚(さいこんたん)の現代語訳

菜根譚の名言

あーりーです。

『菜根譚』(さいこんたん)という書物があります。中国の古い思想書です。

『菜根譚』の書籍を見る

 

言葉の一つ一つが心にしみて、とても癒されます。

なるべく読みやすいように平易にゆる~く現代語訳してみました。

多くの方が『菜根譚』に興味を持つきっかけになれば幸いです。

このページの目次

前集001~050

前集001~005
変わり者くらいがちょうどいい 他

前集006~010
順風満帆のときは控えめに 他

前集011~015
世間を安らかに楽しくわたる方法
偉大な業績を残さなくてもOK 他

前集016~020
人に一歩ゆずれば自分が一歩進める
自慢しないことが自分を高める 他

前集021~025
修行に励むより日常を味わう
強がる気持ちを抑えてこそ本当の強さ 他

前集026~030
ふつうの日々こそが特別な日々 他

前集031~035
お金があっても不幸な人 頭が良くても失敗する人 他

前集036~040
自分を苦しめる悪魔を倒すには 他

前集041~045
お金の力に立ち向かう方法
学んでも成果が出ない人の特徴 他

前集046~050
取り返しのつかない感覚のズレ 他

前集051~100

前集051~055
満足できないときもあって当たり前 他

前集056~060
お金や能力のある人は幸せか? 他

前集061~065
本当に腕がいい人はテクニックに頼らない 他

前集066~070
心に光があれば暗い部屋も明るい 他

前集071~075
よろこびを感じる心を養う 他

前集076~080
悪魔を家族にする 他

前集081~085
始まる前に心配しない 終わった後は引きずらない 他

前集086~090
わざわいを転じて福となすには 他

前集091~095
天に愛される人 きらわれる人 他

前集096~100
すべては自分の心次第 他

前集101~150

前集101~105
夢まぼろしのような現実世界 他

前集106~110
永遠の宇宙に生まれた一瞬の命を楽しむ 他

前集111~115
ずば抜けた活躍に憧れるより、日ごろの行いを大切に 他

前集116~120
人付き合いで失敗しないために 他

前集121~125
人間関係のトラブルを避ける4か条 他

前集126~130
欲望に気づく力 欲望をコントロールする力 他

前集131~135
「美しさ」を自慢しなければ「醜さ」を指摘されることもない 他

前集136~140
才能はあるけど人徳のない人 他

前集141~145
悪者には逃げ道を用意する 他

前集146~150
巧妙な知恵は何の役にも立たない 他

前集151~200

前集151~155
楽しみは自分の中にある 他

前集156~160
山や牧場で働く人たちの歌声 他

前集161~165
倹約という言葉で自分のケチを正当化する人 他

前集166~170
尊敬されても浮かれない 侮られても怒らない 他

前集171~175
考えるときは利害を見る 実行するときは利害にとらわれない 他

前集176~180
節義を誇る人は、その節義のために攻撃される 他

前集181~185
人はありのままで正々堂々と存在できる 他

前集186~190
善悪も賢愚も受け入れる 他

前集191~195
高すぎる山に木は生えない 速すぎる流れに魚はいない 他

前集196~200
一日の終わりに夕焼けが輝くように、人生の終わりも輝いていたい 他

前集201~222

前集201~205
ゆったりした人は幸福に恵まれ、せわしない人は幸福が逃げる 他

前集206~210
うわさ話で人を評価しない 他

前集211~215
大人物にも小人物にも敬意を払う 他

前集216~222
さくさくと成長するより、じっくり成長するほうが良い 他

後集001~050

後集001~005
平凡な日々におもむきや美しさがある 他

後集006~010
文字の無い本を読み、弦のない琴を弾く 他

後集011~015
人生は短い くだらないことで争っている場合じゃない 他

後集016~020
余計なことは考えず、ありのまま過ごす 他

タイトルとURLをコピーしました