【実験】腕立て伏せを毎日1回ずつ増やせば1年後に365回できるか

日記

あーりーです。

最近、腕立て伏せをしています。

腕立て伏せは自宅でお手軽にできるからいいですね。

腕立て伏せをはじめるようになったのは、ちょっとした思いつきからです。

これ↓

毎日たんたんと腕立て伏せ

というわけで、毎日たんたんと腕立てをしています。

1日1回ずつ回数を増やして。

こんな感じです↓

 

 

 

 

(中略)

 

 

 

と、

毎日1回ずつ回数を増やして、腕立て伏せをしています。

なんのために腕立て伏せをしているのか

腕立て伏せを毎日1回ずつ増やせば1年後には365回できるようになるか?

っていう好奇心と…

 

あとは実益として、

筋肉がついて代謝が上がって、体脂肪が下がればいいな~と思ってます。

ジムに行ったりするよりも、家でおとなしくしているほうが好きなので、家で黙々とできる腕立て伏せは性に合っています。

では、ちょっとイメージトレーニング(妄想)しますね。

妄想タイム

あぁ…

なんだか体が引き締まってきた気がする!

大胸筋もついてきた!

スリムなお腹!

そして体脂肪率2%!

すばらしい!

 

はい、妄想タイム終わりです。

妄想するとそれに近づけるっていうから、腕立て伏せの効果を加速させるために妄想してみました。

 

腕立て伏せを毎日1回ずつ増やせば1年後には365回できるか。

これからも実験をつづけていきます。

追記(後日談)

その後の腕立て伏せがどうなったか、書いておきます。

 

腕立て伏せは回を重ねるごとにつらくなっていきました。

ツイッターからいくつかつぶやきを引っ張っておきます。

 

 

 

 

そしてついに終わりのときが…

 

 

 

 

結論。

ぼくの場合、1日1回ずつ腕立て伏せを増やすと50回で限界になりました。

ぜんぜん365回いかなかったです(笑)

タイトルとURLをコピーしました