きのう突然パソコン(Windows7)にログインできなくなりました。
いつもはパソコンを起動したあと、パスワードを入れるとデスクトップが現れるんですが、このときは「ユーザープロファイルが読み込めません」のようなメッセージが出て、ぜんぜんログインできなくなったんです。
今はなんとか復活しました。
また同じことが起きたら困るので、復活までにやったことをメモしておきます。
※操作される場合は自己責任でお願いします。
試したこと その1
・パソコンの再起動
これで直る場合もあるみたいです。残念ながらぼくは直りませんでした。
試したこと その2
セーフモードで起動し、復元ポイントで復元する。
ぼくの場合はこれで直りました。
以下、その手順です。
1.パソコンの再起動
2.再起動中に「F8」キーを押す
3.「セーフモード」で起動
4.画面左下の「スタート」ボタンをクリック
5.「すべてのプログラム」
6.「アクセサリ」
7.「システムツール」
8.「システムの復元」
9.復元ポイントを選んで実行
以上の手順でぼくの場合は直りました。
復元ポイントはとくに意識して設定していたわけじゃないんですけど、自動的にパソコンがつくっておいてくれたみたいです。
よかった。