無料プレゼンソフトImpress スライドの増やし方

無料プレゼンソフトImpress(インプレス)の使い方をメモしています。

今回は、スライドの増やし方です。

スライド一覧は画面左にある

Impressの画面の左側。

そこには、作成中のスライドが小さく映っています。

ここのスライドを1枚、2枚、3枚と増やしていくことで、たくさんのスライドを作ることができます。

スライドの増やし方

簡単です。

以下の操作手順です。

 

1.画面左の小さいスライドをクリックします。

2.キーボードの「Enter」キーを押します。

3.手順1でクリックしたスライドのすぐ下に、新しいスライドができます。

以上です。

新しいスライドが入る位置

新しいスライドは、手順1でクリックしたスライドのすぐ下にできます。

つまり、

すでにスライドが複数ある場合…

1枚目のスライドをクリックして「Enter」キーを押せば、1枚目のスライドのすぐ下に新しいスライドが入ります。

5枚目のスライドをクリックして「Enter」キーを押せば、6枚目のスライドのすぐ下に新しいスライドが入ります。

自由に、好きなところにスライドが作れるんです。

そのほかの基本的な操作については、無料プレゼンテーションソフト Impressの使い方をご覧ください。

(Windows7・OpenOffice 4.1.3)

タイトルとURLをコピーしました