無料プレゼンソフト Impressの使い方

Web・PC

OpenOffice(オープンオフィス)シリーズのImpress(インプレス)は、無料で使えるプレゼンテーションソフトです。

写真や動画を取り込んでプレゼンテーションのファイルをつくることができます。

無料なのがありがたい

無料なので、パワーポイントが入っていないパソコンでプレゼンスライドを作るときなんかは、とっても便利です。

ダウンロード

Impress(インプレス)は、OpenOffice(オープンオフィス)というソフトの集合体の一部です。

だから、OpenOffice(オープンオフィス)をダウンロードすることで、使えるようになります。

OpenOffice(オープンオフィス)のダウンロードはこちら

Impressの基本的な使い方

プレゼンテーションソフトImpress(インプレス)の基本的な使い方を下記にまとめました。

Impress(インプレス)の起動とプレゼンテーションウィザード
ゼロからプレゼンを作る方法
スライドに画像を挿入する方法
画像をゆがめずに拡大・縮小するには
スライドの増やし方
スライドに文字を入れる
作ったプレゼンテーション・ファイルを保存する
スライドの再生のしかた
文字色やサイズの変え方
文字の中抜き
スライドに動画を挿入する

 

以上。

プレゼンテーションソフトImpress(インプレス)の基本の基本でした。

タイトルとURLをコピーしました