OpenOffice(オープンオフィス)のシリーズには、無料でつかえるプレゼンテーションソフトがあります。
Impress(インプレス)です。
その使い方をメモしておきます。
前回は起動とそのあとのちょっとした操作をメモしました。
今回は、起動後に「白紙のプレゼンテーション」を選んで先に進む方法のメモです。
プレゼン作成のはじめ方
1.起動すると「プレゼンテーション ウィザード」が開きます。
2.「白紙のプレゼンテーション」をクリックして選択します。
3.「次へ」
4.ページスタイルや発表方法などが選べる画面が出てきますが、慣れるまではとくに変更せず、そのままの状態で…
5.「次へ」
6.スライド切り替え方法やプレゼンテーションの種類が選べる画面が出てきますが、これも慣れるまではとくに変更せず、そのままの状態で…
7.「作成」
はい!
これでプレゼンテーションを白紙からつくる準備が整いました。