孫子の兵法のゆる~い現代語訳を書いています。今回は九変編その2です。
現代語訳のもくじは孫子の兵法トップページをご覧ください。
スポンサーリンク
九変編 その2
どうも。孫子です。
いつでも、ものごとのプラス面とマイナス面を考えるようにしたいですね。
マイナスのものごとについて、プラス面を見つけることで、心配な気持ちが吹き飛びます。
プラスのものごとについて、マイナス面を用心することで、より確実に実行できます。
いろんな人が、あの手この手で攻めてきます。
人を屈服させようとする者は、威圧してきます。
人の力を利用しようとする者は、駆け引きをしてきます。
人をうまくあやつろうとする者は、利益をチラつかせてきます。
いつ何が起こるかわかりません。
何も起きないことをあてにするのではなく、何が起きてもいいように準備をしておきたいですよね。