孫子の兵法のゆる~い現代語訳を書いています。
今回は勢編その1です。
個人の武勇には限界があります。勝つには、集団のパワーが必要です。その集団のパワーをどうやって生み出すのか。それが、ここからの話題です。
勢編 その1
どうも。孫子です。
まるで少ない人数を率いるのと同じように、大勢を率いるコツがあります。
それがグループ分けです。
まるで少ない人数に話すのと同じように、大勢に伝えるコツがあります。
それが、旗や太鼓などの連絡手段の整備です。
敵と戦って敗れないコツがあります。
それが、奇策と正攻法の組み合わせです。
石でタマゴをつぶすように勝利するコツがあります。
こちらはしっかり準備しつつ、敵の準備不足の瞬間を待つことです。