孫子の兵法のゆる~い現代語訳を書いています。
現代語訳のトップページはこちらです。
作戦編 その3
どうも。孫子です。
前回は…
戦争のときは何でもかんでも国内から前線に送るんじゃなく、敵国で調達するとイイよ。
っていう話をしました。
だから、力任せに敵をやっつけて滅ぼしていくやり方はNGなんです。滅ぼしてしまうのではなく、敵国のいろんなものを利用するんです。
敵国の兵器も使えます。
あと、人ですね。
捕虜にした兵士には、丁寧に接しましょう。一緒に戦う仲間になってもらうんです。
これこそが、敵に勝利し、敵を仲間にするやり方です。
戦争には、勝たなくてはなりません。長引いてはなりません。リーダーは、国民や国家の運命を握っているんです。