エクスぺリアZ5 メールの文字に色を付ける方法

携帯電話エクスぺリア(Xperia Z5)で、メールの文字に色を付ける方法です。

文面をすべて入力する⇒部分的に色を変える、という順番になります。

手順はつぎのとおりです。

文面を入力する

1.メールの「新規作成」または「返信」で、メールの文面の作成画面をだします。

2.文面を入力します。

色を変える範囲を決める

つぎに、どの文字の色を変えるのかを決めます。

1.「装飾」をタップします。(指でちょんと押します。)

2.「文字色」をタップします。

3.色を変えたい文字の先頭部分をタップしてカーソル(縦の棒)を出します。

※カーソルのある位置から「右側」の文字色が変わることになります。

4.画面左下の「選択開始」をタップします。

5.右向き三角マークを押して、色を変えたい文字範囲を決めます。

※右向き三角マークを1回押すごとに、一文字ずつ範囲が広がっていきます。

6.パレットから好きな色をタップします。

7.文字の色が変わります。

以上、メールの文字に色をつける方法でした。

文面を書き終えてから色を変える

文字の色を変えるのは、文面をぜんぶ入力してからのほうがいいです。

そうしないと、たとえば一部の文字を赤くしたら、その後の文字がぜんぶ赤くなってしまう…、なんてことが起こります。

もしそうなったら、上に書いたのと同じ方法で「黒色」を選んであげれば、黒に戻ります。

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました