Xperia Z5 メールの文をLINEにコピペする方法

携帯電話 エクスぺリア

あーりーです。

エクスぺリア(Xperia Z5)の使い方をメモしています。

今回は、メールの文面をコピーしてLINEに貼りつけるときの手順です。

メールをロングタッチし「本文選択」

メールの文面は、ふつうの状態だと選択やコピーができません。

まず選択できるモードにします。

手順です。↓

1.受信ボックスまたは送信ボックスから、メールの文面を開きます。

2.ロングタッチ(長押し)します。

3.「本文選択」をタップ(指先でちょん)します。

これで、文字を選択できるモードになりました。

タップでカーソルが出るようになる

さっきまでとの違いは…

カーソルです。

 

メールの本文を指でちょんと押してみてください。(タップ)

縦の棒が出てきます。(カーソル)

これが、文面をコピーできるモードになっている合図です。

コピーの開始位置にカーソルを置く

メールの文面のうち、どこからどこまでをコピーしたいか決めます。

まず開始位置を決めます。

 

手順です。↓

1.コピーの開始位置にしたいあたりをタップします。

2.カーソルが出ます。

3.もしもカーソルの位置を微調整したいときは、画面の下にある「右向き三角」や「左向き三角」を押してカーソルを一文字ずつずらします。

「選択開始」をタップする

カーソルの位置(コピーの開始位置)が定まったら、画面左下の「選択開始」をタップします。

右向き三角でコピー範囲を決める

どこまでコピーするのか、コピーの範囲を決めます。

1.画面下部の「右向き三角」をタップします。

2.タップすればするほど、選択範囲が広がって行きます。

3.いい感じのところまでいったら、やめます。

これで選択範囲が決まりました。

「コピー」をタップする

1.画面右下の「コピー」をタップします。

2.これでコピーができました。

LINEに貼りつける

1.LINEを起動します。

2.メッセージの入力欄でロングタッチ(長押し)します。

3.「貼り付け」をタップします。

4.さっきコピーした文章がペーストされます。

以上、メールの文をLINEにコピペする方法でした。

おしまい。

※2016年4月21日現在の操作です

 

関連記事
LINEの文をメールにコピペする方法

タイトルとURLをコピーしました