LINE QRコードで友だち追加する方法

LINEで友だちになるときのQRコード画面の出し方。

ぼくは毎回迷います。

だから、ここにメモしておきますね。

ひと様のQRコードを読む場合

ひと様のQRコードを読み込んで、LINEの友だちに追加をするときの方法です。

1.LINEを起動します。

2.メニュー右端の「…」ボタンをタップします。(指でちょんと押します。)

↑ぼくはいつもココで迷います。

3.「友だち追加」をタップします。

4.「QRコード」をタップします。

5.QRコードリーダーが起動します。

これで、ひと様のQRコードが読み込めるようになります。

あとは、カメラをひと様のQRコードにあてると、ピッと読み込んでくれます。

自分のQRコードを表示する場合

上の5の手順までは一緒です。

つづけて、画面右下の「自分のQRコードを表示」をタップします。

すると、自分のQRコードが画面に出てきます。

あとは、このQRコードをお友だちになりたい人に読み込んでもらえばOKです。

以上です。

タイトルとURLをコピーしました