3月27日放送の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ優越館』は2時間スペシャルでした。
妖精クリオネ
クリオネっていますよね。
透明な海の生き物です。
「流氷の妖精」とか「海の妖精」とか呼ばれてます。
貝の仲間
あのクリオネ。
貝の仲間なんだそうです。
プランクトンの大きいやつかと思ってました(笑)
貝だったんですね。
でも、貝殻がないですよね。
ハダカカメガイ
クリオネは、ハダカカメガイという種類の貝なんだそうです。
ハダカなんですね。
だから貝殻がない。なるほど。
貝殻がなくても貝
むかしむかし。
貝殻のない貝がいました。
貝殻がないのでみんなにバカにされていました。
でもある日、
(略)
こうして…
その貝は、美しい海の妖精となりました。
っていう昔話ができそう。
クリオネは、貝殻がないコンプレックスを乗り越えて、自分らしい世界を切り開いたんですね。(←想像)