ガンダムジオラマフロント 敵のエースとどう戦うか

ガンダム

こんにちは。あーりーです。

ガンダム世代です。

 

とくにブライトガンダムが好きです。

(ブライト・ノアが出ているガンダムのことを勝手にそう呼んでいます。)

 

ブライトガンダムというと…

『機動戦士ガンダム』、『機動戦士Zガンダム』、『機動戦士ガンダムZZ』、『逆襲のシャア』あたりの初期ガンダムですね。

ガンダムの無料PCゲーム

先日から、バンダイナムコの「ガンダムジオラマフロント」という無料PCゲームをはじめました。

503 Service Temporarily Unavailable

はじめは手探りでした。

だんだんわかってきました。

エースとは

このゲームでは、強いモビルスーツのことを、エースを呼びます。

シャアザクとか、ガンダムとか、シャア専用ズゴックとか、あとハマーンのガザとか、そういうモビルスーツです。

エースは味方にも敵にもいる

エースは味方の部隊にもいますし、敵にもいます。

はじめのころ、敵の基地を攻めてエースがいると、ちょっとドキッとしました。

前回の記事では、敵のエース(ガンダム)に手こずったことを書きました。

エースから遠い施設を攻める

ドキッとしたぼくが最初に編み出したワザが…

「エースから遠い施設を攻める」作戦です。

敵の基地を攻めたとき、敵のエースがいる場所から遠い施設を攻撃すると、エースが反応しません。

エースが反応しないあいだに、せっせと敵の施設を壊します。

でも…

ゲームをしているうちに、もっといい作戦に気が付きました。

エースを先に撃破する

攻撃開始と同時に…

敵のエースの周辺に大量にモビルスーツを投入します。

そして、敵のエースを一気にボコボコにしてしまうんです。

これ、いいですね。

たいていのエースはこれで撃破できます。

以上。ガンダムジオラマフロントの初心者の覚書きでした。

おしまい。

タイトルとURLをコピーしました