ガンダムジオラマフロント 15機のアッガイが一瞬で全滅

あーりーです。ガンダムジオラマフロントというPCゲームを始めてみました。

(前回、セイラさんに挑発された話はこちら)

前回のつづきです。

アッガイ軍団出撃

アッガイ15機をつくりました。

これで敵の基地(ジオラマベース)を攻撃することになりました。

敵の基地を包囲

アッガイは15機もいますからね。

敵の基地を包囲するように配置して、じわじわ攻めるのがいいんですよ。

ふふふ。

アッガイ全滅

( ̄□ ̄;)!!がーん

包囲すると、こちらの戦力がバラけるので、ダメだったみたいです。

15機のアッガイがあっという間に全滅しました。

コンスコンの記録を上回る

「機動戦士ガンダム」の第33話。

ホワイトベースに攻撃をしかけたコンスコンが、12機のリック・ドムを失うシーンがあります。

ぼくは15機失いました。

コンスコンの記録を上回りました。(←悲しいガッツポーズ)

3回目で成功

これ、練習試合だからなのか、何度でもやり直せるんです。

3回目でやっと敵の基地の中心部をやっつけられました。

コツをつかむ

3回もやっていると、アッガイで敵の基地を攻める

敵の基地に、高い矢倉みたいなのがあります。

あれは長距離の攻撃ができるので、やっかいです。

あれを先に壊したてしまえば、楽ですね。

ひとつ利口になりました。

ブライトさん登場

基地に戻ると、ナビゲーターを任命できますよ、との案内が。

ブライトさんをナビゲーターに任命しました。

要所要所でブライトさんっぽいせりふを入れて、ゲームを盛り上げてくれるようです。

ぼくはゲームの音を消してるので、関係ないですけど^^

ザクⅡの開発

基地に戻ってみると、ザクⅡが開発できるようになっていました。

こうやってどんどんモビルスーツの種類が増えていくんですね。

楽しみ楽しみ。

つづく。⇒ついにシャアザクが登場

タイトルとURLをコピーしました