ゴルフボールを踏むと前屈が柔らかくなる(この差って何)

毎日つづけていることがあります。ストレッチです。

かならず夕食の前にやるようにしてるんです。

毎日2秒のストレッチ

床に座って、脚を開いて、右のひざにキス。左のひざにキス。

これで終了です。

左右1秒ずつ。2秒でおわります。

10年継続

これをもう10年以上つづけています。

つづけるコツは、2秒という短さですね。

3秒だと、こうはいきません。(←キッパリ)

前屈は苦手

でも前屈は苦手なんです。

脚を開いてやるストレッチと、前屈のストレッチでは、のばす筋肉がちがいます。

前屈がやわらかくなる方法

2月28日放送の『この差って何ですか』で、前屈をするとき体がやわらかくなる方法が紹介されていました。

ゴルフボール

その方法とは、足裏でゴルフボールを転がすだけ。

簡単ですね。

番組の実験では、ゴルフボールを転がす前とくらべて平均7.7センチも前屈の記録がのびていました。

理由

ゴルフボールを足裏で転がすと、足裏がほぐれます。

足裏がほぐれると、脚全体の筋肉がゆるむんだそうです。

それで前屈のときに体が前に行きやすくなるといいます。

へぇ~。人の体っておもしろいですね。

じゃあ、ぼくも明日から…とは、なりません。

 

前屈のストレッチまで加えたら、2秒神話が崩れてしまいます。(←いつの間にか神話に!)

継続は力なり。ぼくは2秒を継続します。

タイトルとURLをコピーしました