ドリンクバーミックスのつくり方(コレ考えた人天才)

2月26日放送の『コレ考えた人、天才じゃね』でドリンクバーの最強ミックスの話題が取り上げられていました。

ファミレスのドリンクバーの飲み物をミックスさせて、美味しい飲み物をつくってしまおう!という企画です。

 

元世界チャンピオンのバーテンダーさんが作っていました。

美味しそうでしたよ。

キャラメルアップルティー

1.ホットのキャラメルマキアートをカップに注ぎます。

2.別のカップでアップルティーを作ります。(パックで作るやつです)

3.アップルティーをキャラメルマキアートに混ぜます。

アップルティーとキャラメルマキアートの比率は、1:2です。

これで完成!

甘さの中にリンゴのテイストがあって、さっぱりした味に仕上がるそうです。

さらにもう一つ。

スイートローズ

1.ガラスのコップに氷をいっぱいに入れます。

2.そこにカルピスオレンジジュースを入れます。

3.別のカップでローズヒップハーブティーを作ります。(パックで作るやつです)

4.ローズヒップハーブティーができたら、さっきのガラスのコップのほうに注ぎます。

すると、なんと!

コップの上のほうが赤で、下のほうが黄色という2層の飲み物が完成~。

見た目がトロピカルですごくインパクトがあります。

おしゃれですね。

 

カルピスとオレンジジュースとローズヒップハーブティーの割合は、1:1:1です。

 

ぼくも某ステーキ屋さんのドリンクバーをときどき利用します。

ドリンクバーで飲み物を混ぜるっていう発想は、なかったです。

なるほどね~。いろいろあるものですね、世の中。

 

前回好評だったというメロンボールキッズはこちら。

タイトルとURLをコピーしました