何度ダメでもきっと花開くときは来る

昔むかしの中国のはなしです。

漢帝国の優秀な人材のひとりに、陳平という人物がいました。

彼ははじめから漢に仕えていたわけではありませんでした。

 

はじめは別の王に仕えていました。

でも認められずに、職場を去りました。

 

つぎの王のもとでも…

失敗を責められて処刑されそうになって、逃げ出しました。

 

そして最後に、彼は漢王(劉邦)に仕えました。

ここで才能が開花して、首相に出世したんです。

 

彼は漢帝国の重鎮になりました。

何度ダメでも、何度失敗しても、何度逃げ出しても、きっと開花するときが来る。

陳平を見ていると、そんなふうに信じたくなります。

タイトルとURLをコピーしました