携帯電話・エクスぺリア(Xperia Z5)で録画したテレビ番組を再生する方法です。
再生だけの場合は、アンテナはあってもなくてもOKです。
録画したテレビを再生する手順
1.ホーム画面のアプリキーを押します。
アプリキーとは、ホーム画面の中央下部にある丸いアイコンです。「アプリ」と書いてあります。
2.アプリ一覧が出てきます。
3.「TV・ラジオ」を押します。
いま見えている画面になければ、スライドして次の画面を見てみてください。
6.「テレビ」を押します。
1~6の手順は、ホーム画面⇒「基本機能」⇒「テレビ」と進んでもOKです。
6.アンテナがさしてあれば、ここでテレビがつきます。
アンテナをさしていない場合はテレビがつかず、真っ暗な画面になります。
7.テレビの画面を押します。
アンテナをさしていない場合は、真っ暗なので分かりづらいですが、ケータイ画面の半分より上をめがけて押します。
8.画面右上に「点3つ」のマークが出てきます。
9.そのマークを押します。
10.「録画ファイルリスト」を押します。
11.これまでに録画したものがあれば、そのリストが表示されます。
12.再生したい番組名を押します。
13.再生されます。
おしまい。
関連記事
エクスぺリア(Xperia Z5) 携帯でテレビを見る方法
エクスぺリア(Xperia Z5) 携帯でテレビを録画する方法
エクスぺリア(Xperia Z5)「このファイルは再生できません」録画が見られない 解決法