テレビ大好きです。スマホでテレビが見られるようになってからは、ふとんの中でぬくぬくしながらテレビを見るのが楽しみになっています。
2月3日放送の『ノンストップ』で、タラとじゃがいものトマト煮込みが紹介されていました。こうしたタラとじゃがいものレシピは、クックパッドで大人気なんだそうです。
スポンサーリンクお手軽においしく
ひと手間でビックリするくらい本格的な味に仕上がって、淡泊なタラの白身にトマトの味がしみて美味しくなるといいます。
おいしい理由
タラとじゃがいものトマト煮込みがおいしい理由。その秘密はずばり、トマト缶と白ワインです。
スポンサーリンク作り方
1.フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れます。
2.ニンニク(1片)を炒めます。
3.薄切りにしたタマネギを炒めます。
4.スライスしたジャガイモを炒めます。
5.タマネギやじゃがいもがちょっと透き通るくらいまで炒めます。
6.塩・こしょうで味付けしたタラを入れます。
さあ、ここで秘密兵器の投入です!
トマト缶と白ワインです。
7.トマト缶を入れます。
8.白ワインを入れます。
トマト缶と白ワインを入れることで、短時間でも長時間似たようなコクのある仕上がりになるそうです!
9.塩を入れます。
10.フライパンにふたをして10分。
11.ふたを開けて塩・こしょうを適量、入れます。
12.お皿に盛りつけてパセリをかけます。
出来上がり。
トマト缶と白ワインを上手に使うのがポイントなんですね。独創的な料理には、どれも独創ポイントみたいなものがありますよね。それを使うのか!とかそれとそれを組み合わせるのか!みたいな。そういう遊び心とかヒラメキがあたらしいアイディア料理を生んでいくんですね。アイディア料理って、料理以外のことにも通じる“姿勢”のようなものを感じます。とかいいつつ、あまり深いことは考えず美味しければ何でも大歓迎です。