エクスぺリア(Xperia Z5)ダウンロード画像の保存先

携帯電話 エクスぺリア

あーりーです。

エクスぺリア(Xperia Z5)を使っています。

 

今回は…

エクスぺリア(Xperia Z5)でインターネット上の画像をダウンロードしたとき、どこに保存されるのか?

という件です。

保存のしかた

そもそも、インターネット上の画像を保存する方法はコチラをご覧ください。

手っ取り早く見たい

「画像をダウンロードしたんだ! それを手っ取り早く見たいんだ!」という方は…

1.ホーム画面(いつもの最初の画面)を出す。

2.画面の下のほうにある「アプリ」を押す。

3.「アルバム」を押す。

以上の操作で見ることができます。

見るだけなら、これで十分です。

ファイル名を変えたりコピーしたい

ここからの話は、画像の生のファイルデータの保存場所はどこか?ということです。

ファイル名を変えたり、コピーしたりするときに便利です。

 

さて。

ダウンロードされた画像は、Downlordというフォルダに保存されます。

その場所は…

以下の手順でアクセスします。

Downlordフォルダの場所

1.まずホーム画面を出します。

2.アプリキーを押します。(ホーム画面の下のほうにある、丸が6つ並んだボタンです。)

3.すると、アプリの一覧が出てきます。

4.その中から「ツール」アイコンを見つけてタップします。(指でちょんと押す)

5.「File Commander」をタップします。

6.利用規約が表示された場合は指示に従います。

7.「同意する」を押すと先に進めます。(同意しない場合はここで終了となります。)

8.File Commanderの画面が出てきます。

9.「ダウンロード」をタップします。

ここがダウンロードした写真の保存場所になります。

ファイル名の右にある丸3つのマークをタップすると…

  • ファイルの名前の変更
  • コピー
  • 切り取り
  • 削除
  • 移動

などができます。

(2016年1月23日時点での内容です)

タイトルとURLをコピーしました