夏休みの自由研究でも人気!ペットボトルで作るスプリンクラー【DIY】

以前『コレ考えた人、天才じゃね!?~今すぐ役立つ生活の知恵~』という番組で、空いたペットボトルのおもしろい活用法を紹介していました。

 

 

その中で特におもしろかったのが…

ペットボトルでつくるスプリンクラーです。

空いたペットボトルでスプリンクラーが作れちゃうんですね。

準備するもの

まず、つぎのものを用意します。

  1. 空のペットボトル
  2. 穴をあける何かしらの道具
  3. 水が出るホース

作り方

作り方は、以下のとおりです。

1.空のペットボトルにたくさんの穴を空けます。

 

 

以上!

手順1でおしまい。

カンタンですね。

使い方

使い方はこちら。

1.穴をあけたペットボトルの口に、ホースをつなぎます。

2.庭に置きます。

3.ホースから水を出します。

4.ペットボトルのたくさんの穴から水が噴き出します。

 

 

はい、これで手作りのスプリンクラーのできあがりです!

つくるのも楽しい。使うのも楽しい。楽しいことだらけのスプリンクラーです。

 

 

夏休みの自由研究や工作にもピッタリですよね!

以上、とっても涼い気分になれるDIYでした~。

タイトルとURLをコピーしました