ヴィレッジヴァンガードとかロフトとか、おもしろい雑貨が置いてあるお店に行くと、買わないまでも見ているだけで楽しいですよね。
最近はかわいいスマホスタンドを見ていると癒されます。
ネットで探すと、いっぱい出てきます♪
いつか誰かへプレゼント(父の日、母の日、ちょっとした記念日など)するときのために、気になったアイテムをブログにメモしておこうと思います。
トマトのスマホスタンド
きょう気になったのは、こちら。
ミニトマトのスマホスタンドです。いや、プチトマトっていうのかな。
新鮮でさわやかです。
今のお気に入りは、食品サンプルシリーズです。
パッと見たら本物に見えるし、ミニトマトなら(お寿司や焼き鳥のスマホスタンドと違って)そのへんにあってもまだギリギリ「本物かな?」って思いますよね。
置き方いろいろ
スタンドの使い方も、縦に置いたり、横に置いたり、いろいろできるようです。
横向きにおいてテレビも見られる
横向きに置いたら、そのままテレビも見られますね。
手前のトマトがじゃまかな…(笑)
さわやかで健康的
ミニトマト(プチトマト?)はさわやかで健康的なので、プレゼントにするにしても、自分で使うにしても、印象がいいですよね。
じつはぼくはトマトを食べるのはあまり好きじゃないんですけど、こういう精密な職人芸を鑑賞するぶんには、おおいに興味があります。
あ、ちなみにトマトを食べるのはあまり好きじゃないけど、トマトジュースは好きです。なぜかジュースになると飲みやすいです。
野菜のスマホスタンド
ほかにもいろいろな野菜のスマホスタンドがあります。
大きいトマトのスマホスタンドも、みずみずしくてイイですよね。
新鮮な野菜を見ていると、目から健康になれそうな気がします。(あくまで、気がするだけ)